「 月別アーカイブ:2018年05月 」 一覧
-
-
勉強するということ。
2018/05/09 -哲学
小学生、中学生、高校生、大学生。 その頃になると「なぜ勉強をしなければならないのか」という疑問が出てくると思います。 まず、勉強するということはどういうことか。 端的にいうと今までと違う自分になるとい …
-
-
信仰とは。信じるという事とは
信仰(しんこう、英語 faith)とは、. 神や仏などを信じること。また、ある宗教を信じて、その教えをよりどころとすること。 人やものごとを信用・信頼すること。 証拠抜きで確信を持つこと。またそれらを …
-
-
唱題用のiPhoneアプリ。
2018/05/02 -信心
おすすめの唱題用のiPhoneアプリです。 今だけ無料の様です。 基本的に有料のアプリですが広告が出ます。(笑) ま、新聞でも雑誌でもお金払って買ってるのに広告がいっぱいですよね。 新聞も雑誌も広告費 …
-
-
御本尊を写真に撮ってはいけない理由。
2018/05/01 -信心
最近、スマホアプリで御本尊の写真が元々入っていたり、自分で撮って携帯用の仏壇とする?アプリを見つけて吃驚しました。 ひと昔前の創価学会では「御本尊を写真に撮ってはいけない」と言うのは常識レベルの話でし …